TOP

緊急 学校だより「かがやき」7月号の訂正について

 7月1日付で配布、また、本ホームページに公開しました学校だより「かがやき」7月号でお知らせしましたプール開放の時間に誤りがありました。

<誤>9:00〜10:10<1・2・3年> 10:30〜11:40<4・5・6年>
 ↓
<正>9:00〜10:10<4・5・6年> 10:30〜11:40<1・2・3年>

 上記のように、1・2・3年と4・5・6年のプール開放の時間が逆になってしまっていました。ここに訂正させていただきますとともに、心よりお詫び申しあげます。申し訳ありませんでした。

 ※学校だより「かがやき」7月号の訂正版を更新していますので、そちらもご確認ください。

3・4年合同水遊び(7月15日)

 7月10日(金)、3・4年生が合同で水遊びをしました。この日に向けて、4年生では、3年生と一緒に仲良く、楽しく遊ぶためのルールやマナーについて話し合いを進めていたそうです。そのおかげか、みんな楽しい時間を過ごすことができたようです。
 全校でのたてわり活動だけではなく、学校生活の様々な場面で異学年交流を進めていくことができる、これが金塚小学校の持ち味だと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期末個人懇談会(7月14日)

 本日より1学期末個人懇談会が始まりました。たいへん暑い中ですが、今学期の子どもたちの成長を確かめ合う機会にしたいと考えています。何かとご多用とは存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 ※玄関ホールに落とし物を展示しています。お心当たりのものがあれば、どうぞお確かめください。
画像1 画像1 画像2 画像2

熱中症の予防のために(7月13日)

 7月7日の学校日記で、「小暑」には「暑さがどんどん強くなっていくという意味があるそうです」と書きましたが、先週から本当に暑さが厳しくなっています。今日、7月13日(月)、大阪府には大阪管区気象台から「高温注意情報」が発表され、熱中症に対して充分な対策をとるように呼びかけています。保健室前には、熱中症に関する掲示もされています。こまめな水分補給を心がけ、熱中症の予防に努めたいものです。
画像1 画像1

7月13日(月)より4時間授業になります。

 7月1日付「学校だより」でもお知らせしましたが、
7月13日(月)より4時間授業になります。
 下校時刻を再掲しておきます。

7月13日(月)4時間授業 13:45ごろ下校

7月14日(火)4時間授業 13:30ごろ下校(懇談1日目)

7月15日(水)4時間授業 13:30ごろ下校(懇談2日目)

7月16日(木)4時間授業 13:30ごろ下校(懇談3日目)

        給食終了

7月17日(金)3時間授業 11:40ごろ下校

7月18日(土)土曜授業

            終業式10:00開式

            11:10ごろより集団下校を開始します。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査