八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします
TOP

オープンスクール2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、生徒会役員から学校説明を行い、質問に答えました。その後、6つの班に分かれ中学生の授業を見学しました。最後に、5つの班に分かれ、国語・理科・体育の授業を体験しました。

第4回3年生実力テスト

 11月4日(水)第4回3年生実力テストを実施しました。3年生の皆さんはテストが続き大変だと思いますが、これまで築いてきたクラスの絆をもとに互いに支え合い、進路の実現に向けがんばってください。

第2回進路説明会・授業参観

画像1 画像1
 11月2日(月)5時間目に授業参観を行い、その後第2回進路説明会を実施しました。私立高校受験や公立高校受験について、また、今年の入試の状況や今後の進路に向けての説明をしました。本日の内容を参考し、進路選択に向け準備を進めてください。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月30日(金)6限目、本年度採用の3名の新任の先生の研究授業を行いました。

    古市典子先生・・・・社会

    原田 琴先生・・・・国語
    
    小枝美乃梨先生・・・家庭

 全教員が授業を参観し、その後研究協議を行いました。それぞれの先生の授業で、良かったところ、改善するところ、参考にしたいところ等を出し合い研修を深めました。

道徳研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月27日(火)1時間目1年1組鳥屋尾先生、2時間目2年1組芦田先生、4時間目特別支援学級井澤先生が採用2年次道徳研究授業を行い、大阪市教育センタ―からお越しいただきました教育指導員様にご指導いただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式 10時開式

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより