今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

雨の中のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期中間試験二日目。一年生にとって初めての中間試験。前日とは違って、雨の朝。PTAの方々が、雨の中、明るくあいさつ運動をしてくれました。重い気分で登校した生徒の皆さんも、気分が明るくなったのではないでしょうか⁈

5月18日(月)・19日(火)中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生にとって初めての中間テストが来週に迫っています。授業を真剣に聞き、頑張っています。また、今週初めは一年生の一泊移住があったため、今朝全校集会が行われました。校長先生からは、世の中は中間テストのようにはっきりとした正解があるものばかりではなく、正しいのか誤っているのか、すぐには解らないことがたくさんある。大人になって少しでも正しい判断をしようと思うなら、中学校生活で積極的に何事にも取り組み、「正しい判断で取り組めたなあ」「間違った判断で失敗だったなあ」といった具合に、経験を積んでいってほしいという話をされました。そして、女子バレーボール部が3ブロックで活躍した時の賞状伝達がありました。

元気アップ事業「テスト前学習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気アップ事業の一環として、テスト前学習会を行いました。来週18日(月)、19日(火)に予定されている中間テストに向けて、今週11日(月)〜15日(金)の5日間、15:30〜17:00で自主学習会を図書室で行っています。1年生が代休の日、台風接近で大雨の12日(火)も多いときには座席がないほどの盛況ぶりでした。生徒の皆さん、今日を含めて、あと3日間、学習会に参加してください。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんのPTAの方々が、来校され、挨拶運動に参加していただきました。H27年度のPTA役員・実行委員会の活動開始です。毎週、火曜日にPTAのあいさつ運動が行われます。今後ともご協力お願いいたします。

一年生、一泊移住(貝塚方面)帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
日に焼けた顔の笑顔で、無事に一泊移住から帰ってきました。思い出深いこの二日間をこれか堀中生活に役に立ててください。一年生は、明日は代休です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式(1・2年登校日)
4/4 入学式準備
4/5 入学式

全校生徒

3年生

学校評価