3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

淀川区ソフト・キックベース大会

   8月23日(日)本校グラウンド、十八条グラウンドにて
  中学生のソフトボール、キックベースボールの淀川区の大会
  行われました。

   まだまだ暑さも厳しい中、一生懸命なプレーが随所に現れ
  白熱した試合が多く、観ているスタッフや保護者の胸に大き
  な感動もいただきました。

   結果は、男子は惜しくも残念な結果・・・
   女子は、な、なんと「優勝」!!!

   歓喜の中、大会は終了しました。

   夏の大きな思い出となりましたね!

   おめでとう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携部活動体験 2

   手芸部は、被服室での活動でしたが、みんな静かに穏やかに

  先輩の人の話をしっかり聞いて、集中して作業していました。

   見学に入る人も静かに気を使いながらしてました。

   すごく集中して作品を仕上げたので少し時間が足らなかった
 
  ようですが、みんな楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携部活動体験 3日目

   8月21日(金) 9時から 3日目の活動が行われました。

   3日目はバスケットボール部、テニス部、手芸部の体験でした。

   今日もあいにくの空模様でグラウンドもぬかるんでいる状態・・・
  テニス部への体験者が多く中庭と格技室の2か所を活用し何とか体験
  してもらいました。
   たくさんの人数で顧問の先生もあっちへ行ったりこっちへ行ったり
  と、誰よりも一番汗をかいていました。

   バスケットボール部も男女で人数も多く体育館が狭く感じました。
   両小学校の校長先生も活動的な姿で、今にも児童生徒の中へ飛び込
  んでいきそうな勢いでした。
   たくさんの体験を通して来年、中学生になった時には「期待と夢」
  を追いかけることができるといいですね!!!

   参加してくれた中学生の皆さん! 小学生の皆さん!
   
   お疲れ様でした!  ありがとうございました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携部活動体験 2

   もう一つ、1日目!!

   みんな楽しく一生懸命頑張ってました!!!

   来年1年生になるのが楽しみですね!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携部活動体験

   8月19日(水)20日(木)21日(金)の3日間

   小学生(6年生)に来てもらって部活動の体験を行っています。

   自分たちの希望の部活動の練習に参加し先輩のお兄さん、お姉さ

  んの優しい指導の下、楽しい時間を過ごしています。

   19日(木)はバレーボール部、野球部、剣道部、吹奏楽部の
  
  4つの体験活動が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/31 離任式