3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

防災研修 ハンブルグ

   最終日に近づき、農場や強制収容所など見学しました。

   ホームステイ先でも褒められ褒められ・・・ドイツ語分かるん?
   逆に日本語分かるん??

   いよいよ帰国へ!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

防災研修 ハンブルグ

   ハンブルグでの研修もあと少し・・・

   見学や研修の毎日、充実しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの部活動状況

    8月にはいり、夏休みも後、3週間!

    3年生は負ければ引退となるような大会も迫っています。

    野球部は2年1年生でスタート。
    今日は4ブロック合同の練習会が暑い中、行われました。

    みんながんばって、暑い夏を過ごしています。

    女子バスケットボール部の大会の様子も届きましたので、
   upします。

    みんな、熱中症の気をつけてがんばってくださいね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災研修ハンブルグ ー続報ー

  ハンブルグからの報告が入ってきています。

  今日はハンブルグから車で1時間ほどの街、リューベックに行き、
 そこで消防関係機器製造メーカーのドレーゲルという会社を訪問し
 さまざまな機器をみせてもらったようです。

  創業125年の歴史を持つこの会社は「信頼」をキーワードに実
 績を積み重ねる伝統の重みを感じる会社です。

  そこで働く方々は、自らに仕事に誇りを持っています。

  そのあとは、ドイツ名物の「Curry Wurst」を食べま
 した。美味しかったです!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/31 離任式