TOP

修了式・ふれあいコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
3月24日 修了式を行いました。代表の人に、修了証を渡されたあと「この1年を振り返り、新たな出発の準備をしよう。」のお話がありました。13時から、一隅苑のふれあい喫茶のデイケア―サービスに来られている皆様に、吹奏楽部によるふれあいコンサートを開催し、素敵な演奏を披露しました。

第69回卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少し寒さも和らいだ3月11日に、第69回卒業証書授与式が挙行されました。今なお残る震災の傷跡の大きさ、立ち向かっておられる方々などの東日本大震災のお話のあと、卒業生の3年間を振り返っての思い出とともに、学び続けることの大切さのお話、学べることを大切にし、学び続け、歩み続けてほしいとのお祝いの言葉がありました。思い出のメモリアルビデオ等もありました。ご来賓の皆様、長時間にわたりご臨席賜りありがとうございました。

持続可能な社会を形成するには

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、卒業前に、持続可能な社会を形成するにはどうすれば良いかを考え、まとめ、レポートにしました。社会保障・医療・貧困・環境・水の衛生問題などテーマを選びチームで考えました。

卒業生送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、全校集会で、卒業生送る会がありました。生徒会主催で、在校生からの言葉。卒業生からのお礼の言葉。全学年、全教職員が出演しているムービーを作ってくれていました。学校全員で、144名の3年生を送ることができました。あと二日、3年生はこの時を、大切にして卒業式をむかえてほしいと思います。

学校元気アップより

画像1 画像1
学年末テスト 自主学習会のご案内
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31