保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

明日は入学式です。

在校生と教職員は、本日明日の入学式の準備とともに国歌および校歌斉唱などの練習を行いました。入学式の式場も準備が完了しました。明日の第37回入学式の開式を待つばかりです。新入生のみなさんは、気持ちを新たにして明日の入学式に臨んでもらいたいと思います。新しい中学校生活の始まりです。時間に遅れないよう大領中学校の校門をくぐってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜満開の中庭

 中庭ではさまざまな桜が順々に満開になっています。一年中でもっとも美しい季節を迎えました。明日は入学式です。桜の花も新入生の入学を祝ってくれているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新転任の教職員の着任式がおこなわれました。

 4月1日に新しく大領中学校に着任された教職員の着任式が行われました。今年度は教職員の人事異動が例年になく多い年となりました。保護者の皆様には、新しく着任した教職員の名前等については、始業式以後にプリントなどでお伝えいたします。
 今年度着任された教員のみなさんの教科は、音楽・英語・家庭・美術・理科・社会です。さらに特別支援担当教員・特別支援教育サポーター・事務職員・管理作業員・生活指導支援員を加えて総勢11名となりました。
 今年度も新しい教職員とともに大領中学校の教育活動がより充実したものとなるよう力を合わせて頑張りますので、保護者・地域の皆様には、より一層のご支援・ご協力をいただきますようお願いいたします。
 中庭には桜とともにチューリップや水仙の花も咲いてとても華やかになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 転任教職員 離任式 9時〜
4/1 着任式