保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

野球部秋季大会の模様三

2回にチャンスが巡ってきました。ヒットや走塁を駆使して、チャンスを逃すことなく着実に得点しました。この得点で勝利を確実にすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部秋季大会の模様二

日頃から厳しい練習に耐えて、ぐんぐんと技量も向上してきました。チームワークもよく一丸となって勝利を目指している姿がとても素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部秋季大会の模様一

野球部は本日午後都島区の高倉中学校の会場で野田中学校と対戦しました。すでに大阪市ではベスト16に入っており、ベスト8を賭けての戦いです。選手はみんな気合いが入って緊張した面持ちで試合に臨みました。保護者の皆様も応援に駆け付けていただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール秋季大会の模様三

最後まで大差でリードして余裕の勝利でした。よく頑張りました。しかし、午後の試合では東生野中学校と第三クオーターまでリードしていながら、選手の疲労もあり最終クオーターで相手チームにリードを許し、69対59で惜敗しました。午後は野球部の試合と同時刻の試合開始であったため観戦することはできませんでした。しかし、秋季大会では大阪市でベスト16という輝かしい成績でした。本当によく頑張ってくれました。後輩のみなさんは、先輩の頑張りを引き継いでさらに頑張ってください。多くの保護者の皆様に応援していただきました。改めてお礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール秋季大会の模様二

終始リードして、応援団も安心して応援できる得点差でした。特に印象に残ったのはペナルティーから本校が得たフリースローでは、記憶している限りでは外したのは一回のみだったです。他のチームの監督さんも感心されていました。日頃の練習の賜物です。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 転任教職員 離任式 9時〜
4/1 着任式