今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

フラワーガーデン日記

今年度から、学校元気アップの皆さん・PTAの皆さんのご協力により作成された大小合わせて4ケ所のフラワーガーデンの花々は、今月、卒業生を鮮やかな色どりで温かく見送ってくれました。4月の入学式ではピカピカの新入生を迎えてくれるつもりのように、まだまだ、元気に美しさを発揮しています。
画像1 画像1

2年球技大会

画像1 画像1
3月22日(火)暖かな日差しのもと、2年生の球技大会を開催しました。4月からは最高学年として加美中学校の中心となって活躍してくれるであろう、70期生の楽しそうな声援が、グランドのすみずみまで響き渡っていました。

生活安全教室(薬物乱用防止教室)

画像1 画像1
3月18日(金)平野警察署から講師の派遣をいただき、1年生・2年生の生活安全教室(薬物乱用防止教室)を開催しました。
生徒の皆さんは、薬物乱用の愚かさや恐ろしさを学び、『ダメ!ゼッタイ!』の意味が理解できたことと思われます。これからも、危険な犯罪等に関わることのないよう健全育成につとめていきますので、どうぞよろしくお願いします。

1年球技大会

画像1 画像1
3月17日(木)1年生最後の行事である球技大会を無事に行うことができました。天候と同様に、晴れやかな笑顔と歓声がグランドに響き渡っていました。

第3回学校協議会のお知らせ

3月16日(水)午後7時より、本校多目的教室において、本年度第3回学校協議会を開催いたします。よろしくお願いいたします。
議題 1運営に関する計画(最終反省) 2全国体力・運動能力、運動習慣調査の結果
3大阪市統一テストの結果  4学校関係者評価  5生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査  6学校の現状・意見交換
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

全学年

保健だより

学校行事 地域・PTA

スクールカウンセラーだより