今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

H28年度 1学期始業式の準備

4月8日、H28年度1学期の始業式を行います。8日は、2,3年生はクラス発表の後、全学年で着任式、始業式(学級担任等の発表含む)、生徒会役員認証式、対面式、諸連絡を体育館で行います。そのあと、各学級で学活を行いますが、教科書はじめ物品の配布や時間割の発表があります。教科書を入れるための学校用のカバン、筆記用具を持参して登校してください。なお、クラス発表は、8:15ごろの予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

59期生 入学式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月5日(火)晴れ渡る青空の下で、59期生の入学式が行われました。194名が元気よく揃ってスタートを切りました。
 新入生の皆さん、保護者の皆さん、ご入学おめでとうございます。
 わくわくしたクラス発表を終え、運動場に整列した後、プラカードを持った上級生に先導してもらって体育館に入場しました。
 今日からいよいよ中学生です。新入生の皆さんは、期待と不安に胸をふくらませながらも立派な態度で臨み、とても厳粛な式が行われました。
 これから苦しいこと、上手くいかないこと、悩んだりすることは、たくさんあるとは思いますが、夢と希望を持って、努力して乗り越えてほしいと思います。
 校長先生からは、「不思議な青竹」のお話をしていただきました。その時が来れば急に成長する竹のお話です。中学校生活を大いに楽しみ、自分の可能性に向かって頑張ってください。
 堀江中学校の校訓は「誇り、理想、笑顔」です。ほ・り・えの3文字で先輩たちが作成しました。生徒一人一人がこの校訓を生かせるような中学校生活が過ごせるよう、教職員一同努力してまいります。保護者、地域の皆さま方の、本校教育活動へのご理解、ご協力をいただきますよう、よろしくお願い申しあげます。

59期生 入学式(2)

大きな拍手に迎えられた最初の第1歩です。新しい先生、新しい仲間との出会いが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

59期生 入学式(3)

 教科書の配布をしてもらいました。持ち物には全て名前をお願いします。担任の先生からは新入生の皆さんにメーセージを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/8 始業式 対面式 生徒会役員認証式 教科書・学級備品・清掃用具の配布 キャプテン会議
4/11 全校集会 1学期時間割開始 【時間割変更 月2345総総】 学級写真撮影(5,6限) 1年:オリエンテーション(全日) 5,6限 2・3年:総合
4/12 【火23456】 6限部活動紹介(2・3年5限まで)