校内を探検です

 1年生対象のオリエンテーションが行われ、校内の各施設を巡りました。

 校内をぐるっとまわりながら、理科室や音楽室、被服室などの特別教室を確認していきます。授業で利用する施設に加え、職員室・事務室など、用事のあるときに訪れる部屋の説明も聞きました。

 職員室前では入室の流れや注意点等、担当の先生から説明があり、1年生の皆さんが熱心に聞いていました。(わからないことがあれば、何でも質問してくださいね)

    (上から)事務室・校長室前で列を整えます
        これから職員室前で説明を聞きます
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての全校集会

 月曜日の朝は全校集会。今朝も全学年が揃い、今年度最初の集会を行いました。

 8時20分には全員が運動場に集まり、列の確認後、集会がスタートしました。少し肌寒さを感じる中でしたが、聴く姿勢もしっかりしており、良い1週間の始まりとなりました。今後は生徒会役員の皆さんが集会の進行をしてくれます。みんなが協力して、より良い集会にしていきましょう!

       (上から)全学年そろって集会にのぞみます
         1年生の皆さんもしっかりと聞いています
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式を挙行しました(3)

 式終了後には、担任・学年所属の先生方の紹介がありました。

 初めて出会う中学校の先生方に新入生も興味津々。これから1年間、新入生と一緒になって歩んでくださる先生方です。いろいろとお話し・やりとりしながら、より良い学校生活をともに築いていきましょう!

        (上から)新入生「誓いのことば」
           初々しい第71期生の皆さん
         担任紹介(よろしくお願いします!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式を挙行しました(2)

 厳粛な雰囲気の中、式が進行します。

 学校長式辞・PTA会長祝辞に続いて、在校生「歓迎のことば」・新入生「誓いのことば」が述べられました。在校生からは淡路中学校に新しい仲間を迎えた喜びと「ともに充実した学校生活を送りましょう」とのエールが送られました。
 新入生からは「あいさつ・努力・思いやりの心を大切にしていきたい」との誓いが高らかに宣言され、たいへんたのもしく感じました。

         (上から)学校長式辞
            PTA会長祝辞
          在校生「歓迎のことば」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式を挙行しました(1)

 平成28年度入学式を挙行しました。

 今年度の新入生71名は本校の第71期生にあたります。(奇しくも同じ数字が重なりました)この春から校区の2小学校が統合したため、もと淡路小・もと西淡路小最後の卒業生の入学となりました。

 各小学校で培った友情や優しさを胸に、中学校でも仲間の輪を大きく広げて欲しいと願っています。ともに歩んでいきましょう!!

     (上から)吹奏楽部が式の雰囲気を盛り上げます
         担任の先生を先頭に、入場準備OKです
          多くの方の拍手で迎えられました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30