〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

今日の風景4/12 −学校園では、サトザクラが満開を迎えました。

校門の大きなソメイヨシノがこの前、満開を迎えたのに続き、学校園、藤棚横のサトザクラ(八重)が満開を迎えました。

花びらが大きく、しっかりとした花を咲かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景4/12 −「部活動仮入部」(体験入部)

1年生では、昨日を部活動紹介を受けて、今日から仮入部(部活動体験)が始まりました。

先輩から親切に教わりながら、初めての部活動です。

また、上級生は、1年生の勧誘に余念がありません。

写真1−美術部  写真2−吹奏楽部 写真3−パソコン部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景4/12 −「教育相談」(生徒二者面談)

文書でお知らせしました、教育相談が始まりました。

これは、クラス初めに担任が全員の子どもたちと、放課後、二者面談を行うものです。

各教室では、先生としっかりと話し合う姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景4/12 −「全校集会」二日目

毎年、全校集会は4月の始まりは、練習を兼ねて、連日行われます。

今日は、さすがに昨日よりも素早く並ぶことができました。

また、今年の学習サポーターのお二人の先生の紹介も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景4/11 −1年オリエンテーション「部活動紹介」3

1年生は、部活動紹介を受けて、今週は、「仮入部期間」になります。

ぜひ、いろいろなクラブ活動を体験してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/12 尿検査 3年内科検診(5限〜) 教育相談(〜18日)
4/13 尿検査予備日 生徒会立合演説会 投票
4/14 2・3年歯科検診(1限〜) 3年耳鼻科検診(5限〜) PTA決算総会
4/15 1年歯科検診(1限〜) 2年内科検診(5限〜)
4/18 1年内科検診(5限〜)