6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

元気いっぱいの体育の授業

校庭の隅々まで響き渡るほど、元気いっぱいの大きな声が聞こえてきます。

きびきびとした動作、はきはきとした声。
2年生女子が、先生の指示に従って楽しそうに行動訓練をしています。

さすが東生野中の生徒達。「やるべきことはやる!」
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動紹介(4)

1年生たちはどの部活に入ろうか迷っていたようです。
どの部活動も活発です。
中学生時代を部活動にも打ち込みましょう!

【左の写真】卓球部
【右の写真】ラグビー部
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動紹介(3)

各部の演技を1年生は熱心に見ていました。

【左の写真】テニス部
【右の写真】サッカー部
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動紹介(2)

文化部2、運動部7の紹介がありました。

【左の写真】体操部
【中の写真】女子バスケットボール部
【右の写真】男子バスケットボール部
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会活動・部活動 紹介(1)

1年生対象に、生徒会活動と部活動の紹介を体育館で行いました。

生徒会からは学校での取り組み「あいさつ運動」「書き損じはがき」「お昼のボール貸出」などを話してくれました。

その後、文化部の紹介がありました。

【左の写真】生徒会役員
【中の写真】文芸部
【右の写真】コーラス部
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校関係
4/16 土曜授業 修学旅行保護者説明会 学級懇談会 
4/18 民族学級朝文研1年生集会
4/19 3年生全国学力実態調査(国・数)
4/20 創立記念日 45分授業
4/21 学級役員認証式 部活動編成(6限) 歯科検診8:50〜
4/22 45×5 生徒専門委員会 昼清掃 生徒評議会