1年1組 読書活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5時間目に「地区別子ども会」が行われます。それまでの時間を活用して1年1組では担任の下山先生が絵本の読み聞かせをしてくださっています。

1年生集団下校

画像1 画像1
今日、4月20日(水)1年生は5時間目に地区別子ども会をしています。
学校を下校する時刻は2時45分頃になります。今しばらくお待ちください。






iPhoneから送信

平成28年度 大阪市PTA協議会 総合保障制度

画像1 画像1
大阪市PTA協議会より、平成28年度「園児・児童・生徒24時間総合保障制度」の案内を配付しています。

内容をご確認のうえ、加入を希望される保護者の皆様は、各自加入申込んでください。

締め切りは、平成28年4月25日(月)の消印有効です。

4月20日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は、少し肌寒く感じたのですが時間と共に気温が上がって暑くなってきました。子どもたちも新しいクラス、友だち、先生となじみ、落ち着きが見られてきました。

今日の献立は、焼き鳥、豚肉と厚揚の煮物、紅鮭そぼろ、ごはん、牛乳です。

いただきます。

尚、明日4月21日は1年生の給食参観です。1年生保護者の皆様のご来校をお待ちしています。「入校証」「上履き又はスリッパ」をお持ちください。

ICTの活用

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組の越智先生の授業では、黒板だけでなく書画カメラやプロジェクターを使っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
週間予定表
学校行事
4/20 発育測定(6年) 地区別子ども会編成
4/21 給食参観(1年) クラブ 歯科検診(2年・4年)
4/22 春の遠足(6年) 発育測定(3年)
4/25 家庭訪問 聴力検査(3年)
4/26 家庭訪問 聴力検査(2年)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード