大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

今朝の出来事。

『かまきり』が生まれました。

ある先生のご自宅の木についていた

『かまきり』のタマゴを教材にになればと

学校に置いていたのですが、

今朝、いっぱい生まれました。

初めて見る姿につい感動。そして、写真に収めてしまいました。

※ 『かまきり』の写真になります。苦手な方はご遠慮ください。
続きはこちら

学年集会

水曜日の朝は、2年生が武道場で、3年生は体育館で学年集会です。

いつもより早めに登校しましょう。

今日は、2,3年生とも、18日(月)の生徒専門委員会で話し合われた内容の伝達を行っていました。

写真は、上が2年生、下が3年生の学年集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動総会

4月11日(月)の部活動紹介、12日(火)からの仮入部期間を経て、本日6限目に「部活動総会」が行われました。

1年生の皆さんは、3年間続けることのできる自分に合った部活動を見つけることができたでしょうか。

是非とも3年生の引退まで頑張って続けてください。

写真は、野球部、男子バスケットボール部、吹奏楽部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(火)の給食

今日のメインは、鶏ごぼうご飯です。きざみのりをかけていただきました。

ツナと野菜の炒めものもボリュームたっぷりで、とても美味しかったです。

チキン&シーチキン!

ほうれん草のおひたしも付いて、栄養バランス抜群です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 英語科の授業

1年生の英語科の授業の様子です。

今、一番大切な文字指導の段階です。

2,3年生の英語科の先生も一緒にティームティーチングで、一人一人に、きめ細やかな指導をしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/20 家庭訪問 27日まで
時間割変更など
4/20 45分×4限(27日まで)
PTA関連
4/22 五校園PTA献血