校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

家庭訪問、始まります!

 本日4月20日より26日の平日5日間は家庭訪問週間です。この期間に担任が学級生徒のご家庭をすべてまわりますので、限られた時間で日頃の生活や家庭学習等、気になることをご相談していただけるよう、お話の内容をまとめておいてください。

 なお、この間は午前中短縮授業のため、給食はありません。部活動等で昼食が必要な場合は持参してください。

今日の給食レポート!(4/19)3年生

 本日、4月19日は「全国学力・学習状況調査」真っ最中の3年生に突撃です。午前中の国語A,B、数学A,Bの試験を終えた3年生はあとはアンケートを残すのみ。ホッと一息、昼食タイムです。黒板にはマークシートの正しいぬり方が書いてあったりしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4/19)

【本日のメニュー】鶏ごぼうご飯、ツナと野菜の炒めもの、揚げポテトもち、ほうれん草のおひたし、米飯、牛乳です。左上の鶏ごぼうと刻みのりをご飯にかけて、いただきます!
画像1 画像1

今日の給食(4/18)

【本日のメニュー】豚肉の甘辛炒め、ちくわの磯辺揚げ、卵焼き、小松菜のおひたし、すまし汁(白菜・うす揚げ)、米飯、牛乳でした。
画像1 画像1

生徒会役員認証式!

 本日の全校集会では、自分の安全を守るための交通ルール順守と熊本の大地震を考え、防災への意識付けをしました。
 その後、生徒会前期役員、学級代表の認証式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30