4年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験の様子です。
講義棟で、泥水の濾過、並びに活性炭素による
浄化の実験をしました。
砂による濾過で(写真中央)左の水が、右のような
透明な水になります。
ただ、濾過だけでは透明な水にも匂いがあります。
それを、活性炭素で浄化するのです。

4年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浄水場では、学級ごとに分かれて、施設見学、
説明や実験、ビデオの視聴などをしています。
写真は、実験をしている様子です。
実験の詳しい説明は、次の記事で。

4年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
柴島浄水場に到着しました。

児童朝会

画像1 画像1
朝会で、にっしーパトロール隊の皆さんの紹介がありました。
子どもたちの安全を見守ってくださいます。
一年間よろしくお願いします。

4年生 社会見学

画像1 画像1
本日4年生は、社会見学で柴島浄水場に行きます。今は、電車で向かっているところです。しっかり学習してきてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30