平成28年度第1回新生野中学校元気アップ地域本部運営協議会<4月20日(水)>

画像1 画像1
 4月20日(水)18:00より、本校の図書室に於いて、平成28年度新生野中学校元気アップ地域本部運営協議会を開催しました。
 地域コーディネータ―より、今年度の取組内容(学習活動支援、部活動支援、図書館活動支援等)についての報告が行われました。
 情報交換、意見交換の後、今年度も、より多くのボランティアの方々に登録してもらえるように取り組んでいくことを確認し、閉会しました。
 ありがとうございました。

家庭訪問について<4月25日(月)〜5月2日(月)>

 家庭訪問を実施します。
 日程は、4月25日(月)・26日(火)・27日(水)・28日(木)・5月2日(月)の5日間です。
 学級担任が、訪問させていただきますので、生活面、学習面、健康面など、ご心配な点がありましたら、遠慮なくご相談ください。

全国学力・学習状況調査<4月19日(火)>

 本日(4月19日)、全国学力・学習状況調査を実施しました。
 3年生の皆さんは、真剣に問題に取り組んでいました。
 これからも多くのテストが予定されています。皆さんにとって、有意義なものとなるように、全力を尽くしましょう。

平成28年度前期認証式<4月18日(月)>

 平成28年度前期認証式を実施しました。
 生徒会役員、学級委員(総務・風紀・生活・図書・放送・体育)の認証を行いました。
 新生野中学校の生徒会の目的は、新生野中学校の生活基準の方針に基づき、互いに研究努力し、先生方の助言と指導を受け、よりよい学校生活を創造することです。
 生徒皆さんの力で、「よりよい新生野中学校」をつくりましょう。

第1回土曜授業について<4月23日(土)>

 平成28年度第1回土曜授業を4月23日(土)に実施します。
 内容等は、以下のとおりです。多数のご来校をお願いします。
 
 〇 日時 平成28年4月23日(土)8:50〜
 ○ 場所 各教室等
 ○ 内容 1限 月6
      2限 月5
      3限 11:00〜
         1年…一泊移住説明会(図書室)
         2年…学年懇談会  (2年1組)
         3年…学年懇談会  (3年1組)

 なお、代休措置はありません
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30