3年生 社会見学

画像1 画像1
クイズです!!!

第1問 大阪の地下鉄ができたのは、いつでしょう?

 A 昭和8年

 B 昭和18年

 C 昭和28年

第2問 地下鉄の線路の幅は1m43cm5mmです。
   これは、どの電車の線路幅と同じでしょうか?

 A 阪急電車

 B JR新幹線

 C 近鉄電車

 
第1問目の答えは、

Aの昭和8年です。
梅田、心斎橋間を走ったそうです。

第2問目の答えは、

Bの新幹線です。

3年生 社会見学

画像1 画像1
改札機の中を見せてもらいました。

自分のきっぷの取り間違いがないように、
機械を通したら表向きに
きっぷが戻ってきました。

3年生 社会見学

画像1 画像1
なんと、階段の近くにこんな扉がありました。

担架や、落し物を拾うハサミなどが
しまってあるそうです。

3年生 社会見学

画像1 画像1
駅長室にいれていただきました。
駅の中の様子を、モニターで確認できるようになっています。
事故を減らす工夫です。

3年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
研修室に入って、地下鉄についてのお話を聞いています。
初めて知ることがいっぱいあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30