「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

修学旅行3日目 3 東京タワー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電波塔。東京タワー高さ333メートル。
昭和33年12月竣工、総工費30億円。3ばかりが並ぶタワーです。今、地デジとともに、電波塔はスカイツリーに代わっています。
今、東京タワー大展望台150メートルに登っています。(3枚目 六本木ヒルズと画面左奥富士山。大展望より)

修学旅行3日目 2 バイキング朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い1日になりそうです。
8:45 ホテル出発
9:45 東京タワー入館
11:30 浅草寺散策
14:00 新幹線乗車
17:40 学校着
最終日、時間を守り班行動大切にします。

5月美化活動

画像1 画像1
 今年度2回目の「美化活動」が5月22日(日)に行われます。
生徒の皆さんは、テスト前の日曜日になりますが、積極的に参加
しましょう。保護者の皆様もご協力お願いします。

修学旅行3日目 1 起床

画像1 画像1
画像2 画像2
6:30起床の時間です。みんな熟睡で廊下に起きてくる気配はありません。昨日はあいにくの天候で雨にも打たれましたが、特に夜中になって不調を訴える生徒はいませんでした。
最終日、東京の天候は晴れ、気温26度です。

修学旅行2日目 8 ホテル到着

画像1 画像1
ファウンテンテラスホテルに到着です。バス車内でホテルの方から、ホテル滞在中の諸注意を受け、各部屋に移動しました。そのあと班長会議を終え各部屋就寝準備です。今日1日で多くの経験をしました。明日は、晴れの予報です。おやすみなさい。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/26 中間テスト(〜27日)
6/1 6月行事は5月職員会議で決定します