劇鑑賞会 低学年

画像1 画像1
画像2 画像2
劇鑑賞会がありました。
劇団トマト座の方が、朝7時から準備してくださり、
午前中は低学年、午後は高学年が鑑賞しました。

低学年の演目は、「オズの魔法使い」です。
ひょうきんなかかしや、ライオンの仕草に
子どもたちは大笑い。
反対に、悪い魔女の登場にはドキドキハラハラしました。

集中して、行儀よく鑑賞できました。

劇鑑賞会 高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年は、「踊るごんぎつね」を鑑賞しました。

迫力ある演技に感動し、涙を流す子もいました。

自然や生き物、たくさんの命の大切さが伝わる
素晴らしい作品できた。

1年生 ボール遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
体育で、ボール遊びをしています。
投げたり、ついたり、みんな楽しく活動しています。

2人組で同時にボールを投げ合って
キャッチするのは、なかなか難しかったです。

他にも、ドリブル鬼ごっこなどをして
楽しみました。

3年生 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「言葉で遊ぼう」という説明文の筆者
小野恭靖さんが来校してくださり、
言葉遊びのお話をしてくださいました。

しゃれをつくったり、回文をつくったりして
楽しい時間を過ごしました。

5年生 就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、就学時健康診断で、
来年度入学予定の子どもたちを
エスコートしながら診断に回りました。

写真は、自己紹介をしているところです。

来年度は、6年生。
立派な最高学年になってくれそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31