5年生 非行防止・犯罪被害防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は「非行防止・犯罪被害防止教室」を受けました。講師は梅田サポートセンターの皆様です。
大阪は、昨年まで33年間少年犯罪(中学生くらいの年齢の非行)が、ワースト1だそうです。子どもたちが中学生になった時「大阪の中学生は怖いなあ〜」なんて言われたら不名誉ですね。
非行だけでなく、犯罪に巻き込まれないよう人形劇を交えてくださり、わかりやすく教えていただきました。

非行防止・犯罪被害防止教室のまとめとして、1.ルールを守る。 2.断る勇気。 3.思いやりの気持ちが大切だと教えていただきました。

11月25日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週後半は、ずいぶん寒くなりました。今週末くらいが紅葉のピークだそうです。子どもたちは寒さ知らずです。元気に運動場を走りまわっています。

今日の献立は、豚肉と大根のカレー煮、変わりピザ、大型コッペパン、白桃(缶)、牛乳です。

いただきます!

2年1組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の体育は鉄棒です。

卒業アルバム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はグループ写真、学級・学年写真を撮影しました。

卒業アルバム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋も深まり、紅葉が目に鮮やかになってきました。6年生の卒業アルバムの撮影がはじまりました。
6年生は大和田小学校のリーダーとしてとても頑張ってくれています。あと4ヶ月、充実した時間を過ごしてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
週間予定表
学校行事
11/28 なわとび週間(12月9日まで) 早寝・早起き・朝ごはん強調週間
11/30 ステップアップ(低)
12/1 クラブ活動
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード