6年生 お話の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年に一度のこの時間を、とても楽しみにしている子も多い
魔女まじょの皆さんによるお話の会。

6年生は、今回が最後となりました。

絵本も、考えさせられるものから、
懐かしいお話まで、幅広く用意していただき、
とても楽しい時間を過ごすことができました。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、上靴を洗いました。
家から持ってきた歯ブラシを使って、
細かいところまでしっかり磨きました。

自分の物を自分で洗うことで、
持ち物を大切にする心が、
より芽生えてくれればと思います。

お家でも、自分で洗ってみましょう。

読書感想文発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
児童集会で、読書感想文の発表を行いました。

図書委員会の皆さんが、読書感想文発表会を
進行してくれ、低学年、中学年、高学年の
代表者がそれぞれ発表しました。

とてもはきはきとしっかり発表できました。

読書週間です。たくさん本を読みましょう。

2年生 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯科衛生士さんに、正しい歯の磨き方を
教えていただきました。

歯垢染色をして、磨き残しのないように
考えながら、ていねいに歯を磨きました。
綺麗に磨けた歯は、真っ白でツルツルしていました。

朝晩の歯磨きも、教えていただきたことを
守って、がんばりたいですね。

5年生 音楽交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、大阪市音楽交流会に出演しました。

「はじまりの歌」と、「僕たちよ、風になれ」の
2曲を歌いました。

澄んだ美しい声を、ホールに響かせることができました。

他の学校の演奏もたくさん聴き、
音楽の素晴らしさを感じることのできた交流会でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30