3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

3学期 始業式

画像1 画像1
  1月10日(火) 本校体育館にて3学期の始業式が

 行われました。

  校長先生の講話、表彰伝達(吹奏楽部 アンサンブルコンサート

 「金賞」)生活指導の先生からのお話、教務関係のお話などがあり

 教室に戻って「学活」です。
 
  生徒のみんなは新しい年を迎え、目標も新たにいい顔で始業式に

 望んでいました。

   配布通信 1年 11号→(クリック)1年 通信 11
        3年 19号→(くりっく)3年 通信 19
 

1月5日新学期の準備は???

  冬休みも早いものであと数日・・・。

  クリスマス、大みそか、お正月とたくさんの行事に追われ

 あっと言う間に過ぎてしまった感が大きいですね?

  旅行に行った人、のんびり過ごした人、テレビにくぎ付け

 宿題に追われていた人・・・などなどそれぞれの冬休みがあ

 ったと思います。

  いよいよ1月10日(火)から学校が始まります。

  始業式、次の日はチャレンジテスト、実力テストとテスト

 に追われます。準備万端で向かってくださいね!!!

  その前の3連休には地域での行事もあります。

  時間に余裕のある人は、ふるって参加してください。

  8日(日)クリーンウォーク 8:45学校東門に集合。
       温かい服装で、手袋、ごみを入れる袋を持参
       してください。
  14日(土)東三国防災訓練 
       ※ 詳細は後日連絡します。

   始業式には元気な姿で!!楽しみにしています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年1月1日

   新年を迎えました。

   平成29年です。

   それぞれの1年、素晴らしい年になりますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域、クリスマス会にて

   12月21日(水)

   昼の時間、東三国センターにて地域ふれあい喫茶にて

  中学校、小学校の校長先生がサンタクロースに変身して

  地域のみなさまに笑顔とプレゼントを手渡されていまし

  た。

   みなさん、大喜びでした!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式 前の大清掃

  12月22日(木) 2学期の終業式

  その前の日、みんな一生懸命大掃除をおこないました。

  使ったところをよりきれいにしている姿はかっこいい

 ですね!!!

  新しいトイレもピカピカに仕上げました。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/11 3年 実力テスト PTA実行委員会
1/12 3年実力テスト 1,2年チャレンジテスト
1/13 1年性教育 校務部会
1/14 東三国防災訓練
1/16 諸委員会
1/17 企画委員会