〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

1/31 「学年だより-2月号」

各学年の学年だよりが発行されています。下緑字をクリックいただくとプリントできます。

1年生⇒2月号

2年生⇒2月号

3年生⇒2月号
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 「大阪市教育センターフォーラムで本校の国際交流を発表しました」

1月28日(土)午後からは、大阪市教育センターでは「教育センターフォーラム」が開催されました。これは大阪市のさまざまな学校、先生方の研究、取組みなどをフォーラムとして一斉に発表を行うものです。本校からは、現在行っております、台湾、オーストラリアの各学校との交流の様子を報告しました。参加された先生方も、中学生でここまでできることの素晴らしさに感心されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 今日の給食 「親子丼と赤だし」

今日の給食は「親子丼と赤だし」です。親子丼は、おかずをご飯の上にかけて食べます。赤だしは、みそ汁と違い深い味わいがあります。給食にもあっているような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 3年生 「入試対策−模擬面接」5組

3年生ではいよいよ近づいています私立高校入試に向けて、最終の取り組みを行っています。今日は5組が、面接練習を行いました。この経験を生かしてぜひ合格を勝ち取ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 サッカー部 「冬季ブロック大会第三戦」2

試合は終始、本校のペースで展開、前半を4−1で折り返しました。あとはどれだけ点数を伸ばせるかという流れになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 PTA実行委員会
2/3 元気アップ学習会
2/6 国際交流発表会
2/7 元気アップ学習会