いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

5分間走(6年生)

2月2日(木)
 6年生の体育です。5分間走に挑んでいます。5分間、同じペースで何周走れたでしょう。
画像1 画像1

木版画(4年生)

2月2日(木)
 4年生の木版画です。リコーダーを吹く自分を描き、彫っています。子どもたちの使っている彫刻刀には刃先に危険防止のガードがついているものもありますが、けがをしないよう、気を付けてほしいものです。
画像1 画像1

鬼は〜外!

2月2日(木)
 明日は節分です。1年生の紙版画「おにのかお」が掲示されています。どれも、ずいぶん迫力のある顔です。風邪やインフルエンザなどの『鬼』を吹き飛ばしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の社会科

2月2日(木)
 4年生の社会科の学習です。大和川のつけかえについての学習で、「大和川をつけ替えたい」派と「大和川をつけ替えてほしくない」派に分かれて討論をする、そのための準備をしています。
画像1 画像1

学校保健委員会

2月1日(木)
 本日の児童集会は、学校保健委員会を行いました。保健委員会から、睡眠や朝食など、健康に大切な事柄について、クイズ形式で進められていきました。
 見ていた子どもたちも、自分の健康を守るために必要なことが、しっかりと理解できた集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 新1年生保護者説明会(15:30〜講堂)
ステップアップ(2年生)
2/6 名前デー(体操服・赤白帽)
手洗い強調週間
成南中学校説明会・クラブ見学(6年生)
ステップアップ(1年生)
2/7 手洗い強調週間
PTA実行委員会
ベルマーク回収
2/8 手洗い強調週間
2/9 手洗い強調週間
クラブ活動(クラブ見学)
幼稚園・保育所との交流会(1年生)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより