TOP

新入生保護者説明会を実施しました。

画像1 画像1
2月3日(金)の15:00から図書室で、新入生保護者説明会を実施しました。
入学に際しての説明から始まり、中学校生活、制服、給食、事務手続きについて説明をしました。最後に個別の質問の時間を設けました。

百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月31日(火)の6限目、2年生は格技室で百人一首大会を行いました。
とても白熱した大会で、日頃の成果を発揮し日本の文化に触れていました。

がんばる先生事業の報告会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月27日(金)の放課後、「がんばる先生支援事業」の最終報告会を、講師に関西大学教授、黒上晴夫先生をお招きして実施しました。各先生から各学校の視察報告を行い、まとめとして、「ICTを活用した教育法と新しい教育課程」について黒上先生から講演をしていただきました。

学級文庫の整備

画像1 画像1 画像2 画像2
学級文庫の整備をしました。各クラスに新しい書架を設置しました。
生徒の皆さんも、本に接するようにしてくださいね。

スポ育(スポーツ・教育)2

1月18日(水)の3限〜6限、1年生は日本ブラインドサッカー協会から、村上様、池田様を講師としてお招きし、スポ育の体験授業を実施しました。
最初にアイマスクの使用について学習し、アイマスクと音の鳴るボールを用いたワークショップを行いました。
その後、ブラインドサッカーのデモンストレーションを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校評価

学校配布文書