3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

配布プリント1年、2年、3年

   12月も早や、12日(月) 今日から、3年生の懇談が

  始まりました。

   いよいよ28年も終わりますね。

   悔いの残らない毎日を送るよう心がけてください!!!

   3年学年通信17&進路だより、2年生学年通信17、そして

  1年生アイマスク体験アンケートをアップいたします。

   ご覧ください。

   3年生通信17号(クリック)3年 通信17 & 進路だより
   2年生通信17号(クリック)2年通信 17
   1年生アイマスク(クリック)1年 アイマスク体験 アンケート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 食育の学習

   12月2日(金)

   金曜日6限、1年生の食育の学習です。

   地域の方々と淀川区の方と来ていただきご指導いただき

  ました。

   ありがとうございました。
画像1 画像1

地域清掃

画像1 画像1
  落葉満載! 

   快晴の秋空!

    落葉のじゅうたんをきれいに清掃!!!

     地域の女性会と一緒に有意義な時間を過ごしました。

認知症サポーター講座

   3年生が認知症サポーター講座を修了しました。

   盛先生をはじめとする俳優陣のがんばりや、講師の方々の

  分かりやすい解説・・・有意義な時間を過ごしました。

   1,2年生は地域の方々と地域清掃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダブルダッチ スナップ

  インストラクターのみなさん、ありがとう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/6 第4回進路指導委員会
2/7 45分×6限+補充 校務部会
2/8 木曜校時 補充 諸委員会
2/9 水曜校時 補充 学年会
水曜校時 補充 学年会 私学入試事前指導
2/10 私学入試 補充 企画委員会 青少年を守る会