いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

2.7 火 14:10 6年生 国語 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレット端末を効果的に使いながら、各自で調べたりして学びを深めていました。

2.7 火 14:00 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生では、国語の授業でタブレット端末を使っていました。
 「いにしえのことばに学ぶ」という学習です。
 タブレット端末で、自分の好きな人物から「名言」を検索していました。

2.7 火 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、鶏ごぼうご飯、みそ汁、焼きれんこん、牛乳でした。
 鶏ごぼうご飯は、具材の下ごしらえを一つ一つていねいにしているのとしょうが汁、料理酒、だしなどを下味等でつかっており、ごはんと混ぜ合わせたときにしっかりとした味でとてもおいしくいただきました。

2.7 火 9:00 5年生学年休業

 本日、5年1組ではインフルエンザや風邪様疾患による欠席児童が8名でした。
 状況を踏まえ、内科校医先生とも相談した結果、5年1組を学年休業といたします。
 ・本日は通常通り下校
 ・学年休業期間は、明日2月8日(水)から10日(金)の3日間(いきいき活動も不参加)
 ・2月13日(月)より登校再開(月曜日の時間割に合わせて準備)
 学年休業中は、手洗い・うがいの励行や不要な外出は控えるなど、インフルエンザ・風邪様疾患の回復と予防に努めてください。

2.7 火 8:40 健康チェック

画像1 画像1
 6年1組の教室では、健康チェックを行っていました。
 先週は欠席児童が目立ちましたが、今週は減りました。
 姿勢についてのチェックもありましたが、以前よりも良くなっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28