部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!
TOP

2/1 お知らせ

本日、1年生は以下の手紙を持ち下校させました。授業の補填や、行事の変更のお知らせです。明日は予定通り小中交流会を実施する予定です。


        平成29年2月1日
1年生の保護者 様
        大阪市立佃中学校
        校  長 木 村 憲 次

    学級休業期間の授業補填・行事変更のお知らせ

 余寒の候、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただき厚くお礼申しあげます。
さて、1年生についてはインフルエンザや体調不良等により午後からの授業を中止したり、学級休業の措置をしたり、生徒の健康管理を第一優先とし措置いたしました。
つきましては、この間の不足した授業を下記のように補填いたします。また、本日予定していた「歯と口の健康教室」は、延期としました。実施日が決まりましたら連絡いたします。
急な行事変更等、何卒、保護者の皆様のご理解とご協力をお願い申しあげます。

    記

1. 学級休業等で授業が不足している1年3組については、2月3日以降、通常は5時間目までで終了する金曜日に6時間目まで授業を行います。(ただし、学校行事等のため、実施できない日もあります)
2. 午後の授業の中止等により授業が不足している学級については、学活や総合の時間を教科の授業に振り替えます。
3. 補填を行う具体的な日時や時間割につきましては、学級担任より生徒へ連絡いたします。
4. この度の風邪様疾患に伴う処置の影響で予定されていた行事が変更になる可能性があります。今後ホームページでもお知らせいたします。

2/1 節分の巻きずし

本日、特別支援学級の生徒と担当の先生で節分の巻きずしを作りました。とてもおいしかったです。
画像1 画像1

1/31 お知らせ

現在インフルエンザでの欠席は減少し、少ないですが、発熱等体調不良の生徒はいます。特に1年生に多く、行事等やむを得ず変更しなければならないことも今後起きてくるかと思われます。ホームページでもお知らせいたしますのよろしくお願いいたします。

1/31 区PTA協議会文化祭

 先週の28日の土曜日にエルモ西淀川で区PTA協議会文化祭がありました。本校のPTAは社会見学の時に作成した友禅染の作品を展示しました。各校PTAがそれぞれ工夫し、展示していました。
 展示以外にも舞台発表や無料体験コーナー、お茶席もあり楽しいひと時を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 お知らせ

●2月の行事予定をアップしました。
●本日はインフルエンザでの欠席者も少なく、体調不良等の生徒も減少しました。休日の過ごし方など保護者の皆様のおかげです。ありがとうございました。今後も、手洗い、うがいの励行等引き続き努めていただき、子どもの健康管理をよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 薬物乱用防止教室(2)
昼:○○○
2/9 私立高校入試事前指導(3)
昼:○○○
2/10 私立高校入試(3)
給食費振替日
昼:○○×
2/11 建国記念の日
私立高校入試(3)
私立高校発表(3)
2/12 私立高校発表(3)
2/13 生徒議会
公立高校特別選抜出願事前指導(3)
私立高校発表(3)
昼:○○○
2/14 公立高校特別選抜出願(3)
私立高校発表(3)
SC
昼:○○○

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

進路通信

図書館新聞

ほけんだより