創立記念日 SINCE 1952.6.18

御用納めのご挨拶

 午前中の部活動、1年英語質問時間も終わり、校内はシーンと静まり返り、何だか寂しい気にもなってきます。

 本日は官公庁の御用納めの日です。明日12月29日から1月3日までは、基本的に学校も閉まりますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。

 この1年間、わが上町中学校のホームページを閲覧いただきまして誠にありがとうございます。本校のホームページはまだまだ周知されておらず、アクセス数も伸び悩んでいますが、ご愛読いただいている皆様のご期待にこたえる意味でも、日々の更新とさらに興味深い記事の掲載を目指して精進していきたいと思いますので、来年もよろしくお願いいたします。皆様方、良いお年をお迎えくださいませ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年英語質問日

 1年では年末と年明けに3日間ずつ英語の質問日を設け、英語力の定着と向上を目指しています。人数は少ないですが、毎日誰かが学習・質問に来ています。今のうちに学習習慣を身に着け、基礎を固めていってほしいです。参加者のみんな、頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みの部活動(その2):続き

 ひたむきにボールを追う姿は、見ていても清々しく、2年生、1年生の成長も感じました。まだまだ顧問の先生のご指導を仰ぐ場面はたくさんありますが、1試合ごとに教えを吸収してさらに上のステージに上ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みの部活動(その2)

 午後の体育館は、バレー部が天下茶屋中学校を招いて練習試合を行いました。

 似たような体格でチーム力も同じぐらいらしく、一進一退の試合を展開していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みの部活動

 冬休みも上中生は部活動に励んでいます。

 本日はあいにくの雨でグランドが使用できませんが、午前中の体育館ではバドミントン部が全面を使って練習しています。1年生も力をつけてきており、今後の試合が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28