いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

くみあわせことば(2)

2月14日(火)
 プリントを使い、「くみあわせことば」の確かめをしました。
画像1 画像1

くみあわせことば(1)

2月14日(火)
 2年生の国語「くみあわせことば」の学習です。
●おる+まげる→おりまげる
●あらう+ながす→あらいながす
●つむ+かさねる→つみかさねる
●もつ+あげる→もちあげる
など、2つの言葉を組み合わせてできている言葉をさがしていきました。
画像1 画像1

5年生の算数

2月14日(火)
 5年生の算数の学習です。今日は「円と正多角形」の復習をしています。コンパスや分度器を使って正五角形・正六角形を描いたり、円周の長さを求めたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

器楽合奏(4年生)

2月14日(火)
 4年生の音楽の学習です。1・2組合同で、器楽合奏に取り組んでいます。画像は「茶色の小びん」の合奏を行っているところです。
画像1 画像1

パソコンを使って調べよう(6年生)

2月13日(月)
 6年生がパソコン室にやってきました。町のバリアフリーについて、調べています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 なわとび週間
2/15 なわとび週間
2/16 なわとび週間
クラブ活動(クラブ見学予備日)
2/17 なわとび週間
ステップアップ(2年生)
2/18 学習参観・懇談会
2/20 ステップアップ(1年生)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより