ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

平成29年度 学校選択制公開抽選の結果について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月12日(月)、2学期も残すところあと2週間あまりとなり、今日は、一段と冷え込む朝となりました。今週は、3年生の進路懇談や1・2年生の保護者懇談が予定されていますますので、よろしくお願いいたします。
 さて、本校は、学校選択制希望調査において、「通学区域外からの第1希望者数」が「通学区域外からの受入可能人数」を超えたため、先日、区役所で「平成29年度 学校選択制公開抽選」<ここをクリック>が実施されました。落選者の方も、通学区域内や当選者が私立や国立の学校へ進学等をした場合、今後、補欠順位に従って繰上当選となることがあります

大人へのステップ 〜性教育〜 ≪2年生≫

 12月9日(金)6限、2年生では、1年生で学んだ「いのちの大切さ」「いのちの誕生」に続く学習内容で、異性との人間関係について考えることがテーマの性教育。「男女の性意識の違い」「男女のこころの違い」「男女交際のマナー」「性情報や性被害」などを学びます。今日は、学年意識調査考察発表や、『デートDVって知ってますか?』の鑑賞でした。
 次の時間は、教室で『大人へのステップ 2年生編』の資料を使って、違いを認め合うことや、人との良好なコミュニケーションなどを学習し、『愛する家族、愛する人、大切なあなた』について、考える予定です
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

創意工夫された「高校体験授業」(2) ≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月8日(木)5・6限、2年生は、公立高等学校から先生をお招きし、1時間ずつの2コマ、創意工夫された「高校体験授業」を受講しました。
 大阪市立住吉商業高等学校の先生による講座は「封筒の宛名書き講座」、大阪市立汎愛高等学校の先生による講座は「剣道に触れよう」、大阪府立住吉高等学校の先生による講座は「古典に親しもう」、大阪府教育センター附属高等学校の先生による講座は「探究ナビ講座」でした。どの講座も、生徒たちの興味関心や学びに対する意欲が膨らむ内容で、8校それぞれの高等学校の特色を感じることもでき、貴重な体験授業でした。

創意工夫された「高校体験授業」(1) ≪2年生≫

 12月8日(木)5・6限、2年生は、公立高等学校から先生をお招きし、1時間ずつの2コマ、創意工夫された「高校体験授業」を受講しました。
 大阪市立都島工業高等学校の先生による講座は「測量体験〜君も未来のエンジニア〜」、大阪市立西高等学校の先生による講座は「CGアニメ入門」、大阪市立工芸高等学校の先生による講座は「ボールペンをつくろう」、大阪市立咲くやこの花高等学校の先生による講座は「演劇を体験しよう」でした。どの講座も、専門的な分野の学習を中学生にわかりやすく、丁寧に教えていただきました。生徒たちは、とても満足そうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

弥生時代の国々について学ぶ ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月7日(水)6限、1年2組社会の授業は、弥生時代の国々についての内容でした。紀元前後の日本は「倭」とよばれ100以上の国に分かれていたこと。1〜2世紀の日本は、倭の奴国の王が漢の皇帝から金印を与えられていたこと。3世紀の日本は、邪馬台国の女王卑弥呼を王に立て、諸国を治めたことなどを、教科書やノート、プリントを用いて学びました。
 生徒たちは、積極的に挙手する意欲的な態度が見られました。最後は、既習の語句を使った発展問題の宿題指示。単なる語句の暗記だけでなく、深い学びとは、歴史上の出来事などをつなげ表現することだと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 美化点検(2年)
公立高校特別選抜出願
2/15 公立高校特別選抜出願
2/16 教育相談(1・2年)
職業講話(1年)
2/17 教育相談(1・2年)
進路懇談(3年)
公立高校特別選抜入試前日指導
2/20 公立高校特別選抜入試
教育相談(1・2年)
進路懇談(3年)
国際理解教育(2年)