「明るく」「正しく」「たくましく」

PTA防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、PTA主催の防犯教室が行われました。淀川警察署防犯係・生活安全指導係の方々にも来ていただき、お話を聞きました。特別ゲストとして「ゆうかいするぞう」さんにも来ていただき、どんな子どもが誘拐しやすいのか話を聞いたところ、「一人でいる子ども」「お金をあげようかと言ったらついてくる子ども」などという答えが。
参加していた子どもたちに、そして保護者にも具体的でとてもわかりやすいお話をしていただきました。最後にパトカーのしくみも教えていただき、乗せてもらうこともでき大満足の子どもたちでした。
学校でも、引き続き登下校や放課後の安全についての指導をしていきます。ご家庭でもぜひお話をお願いします。防犯ブザーの電池チェックもよろしくお願いします。

楽しむ心〜4年生

4年生のとあるクラス。
子どもたちが、最後の授業参観に向けて、何かをたくらんでいます・・・
フフフ^^)

子どもたちの成長を見ることができそうです。
お楽しみに!!
画像1 画像1

がんばる心〜2年生 歯みがき教室

画像1 画像1
歯ブラシの使い方を学びました。
食べかすは、むし歯の原因になるかも。。
教わったことを活かして、しっかり歯みがきをしましょう。
画像2 画像2

みんなを大切にする心〜幼保小交流会

みんなを大切にする心…。

新高幼稚園、みつや・めぐみ幼稚園、メリーポピンズ保育園の園児たちとの交流会。
おとあそびやすごろく、ぼうずめくりなどを楽しみました。

1年生のみんなは、お兄さん・お姉さんとして、園児たちにやさしくしてあげることができたかな?

お友だちを大切にしようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばる心〜♪音楽クラブ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽クラブ。
朝の練習がんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事等
2/20 PTA見守り1-2
新高チャレンジ教室
図書館開放(昼休み)
2/21 PTA見守り1-3
クラブ活動(3年見学会)
昔遊び1年(2時限)
2/22 PTA見守り1-4
学習参観・学級懇談会
図書館開放なし
新高チャレンジ教室
新1年生学用品申込み提出締切
2/23 PTA見守り6-1
幼小交流会1年
図書館開放(15分休み〜16:00)
小中交流会6年(5〜6時)
2/24 PTA見守り6-2
全校4時限授業
児童下校13:30完了

お知らせ

教育目標

全国学力・学習状況調査

学校評価・戦略予算関係

保健だより

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより