TOP

元気アップ学習会☆

 テスト前の元気アップ学習会を今日も実施しました。
大学生のボランティアさんに声をかけて、ちゃんと教えてもらっている1年生です。
家に帰ってしまうと5時までの時間を有効に使うことは、なかなか難しいものがあります。時間を有効に使ってえらいね・・・っと声をかけると、とっても嬉しそうな1年生でした☆
※「元気アップインフォーメーション」は柊とボケの花を表しています。素敵ですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会新聞部☆

 第59回 大阪府中学校新聞発表会「学校新聞の部」で社会新聞部が見事『佳作』に輝きました! 今日の全校集会で賞状伝達をしました。 初出品で初入選!!
様々な分野で田辺中学校の生徒たちが輝いてくれることは本当に嬉しいです・・・☆
 また、集会では【有終の美を飾る】ことの大切について話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立特別選抜受検情報3☆

 今日から公立特別選抜の入試が始まりました。
田辺中学校の生徒たちは皆、会場に無事に入り、学力検査に臨んでいます。
保護者の皆さま、安心してくださいね。
 公立特別選抜の入試は専門学科・総合学科・多部制単位制などで実施されます。
特別選抜は基本的には実技試験がある専門学科などが対象になります。今年の専門学科の平均倍率は1.37倍になりました。明日、実技検査を受ける生徒もいますが、自分に自信を持って合言葉の『持てる力以上』で頑張ってほしいと思います。
 健闘を祈ってますよ☆

学校協議会☆

 第3回 学校協議会を行います。
1、日時 平成29年2月27日(月)午後7時〜
2、場所 大阪市立田辺中学校 図書室

重要 公立高校(特別選抜)受検上の注意☆

 特別選抜を受検する生徒の皆さんに、受検上の注意文書を配布しました。
よく読んでおいてください。
健闘を祈ります!
文書は学校HP【配布文書】からもご覧になれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 全集
公立特別選抜入試
1・2年教育相談(45分) 5,6特時
3年進路相談(午後)
2/22 1・2年学年末テスト 1英 2理 3(1)音(2)体
2/23 1・2年学年末テスト 1国 2(1)体(2)音 3技家 (3年4限まで)
PTA実行委員会
2/24 1・2年学年末テスト 1社 2数
府大高専一般選抜 合格発表
中学校紹介ビデオ (南田辺小学校にて11時〜) (田辺小学校にて6限)