6/30 エアーガン(玩具)について

エアーガンは玩具とは言え弾のスピードや威力は、間違って使用すると大きなケガにつながります。また、鳩などの動物に弾を撃つような残酷な行為をする人もいます。とても許されるものではありません。エアーガンを持っていても、殆どの人は間違った遊び方をしないはずですが、誘惑に負けて・・・人に誘われて・・・などとついうっかり危険な遊びに!
【ご注意とお願い】
学校では、エアーガンでの遊びを禁止しています。地域の方からご連絡が入ったり、見つけたりした場合は取り上げて、学校で預かるようにしています。ご家庭でも購入しないようにしていただくとともに、友だちへ貸したり譲ったりしないよう、ご注意のほどよろしくお願いいたします。

「学校のきまり」エアーガンについて
画像1 画像1

6/30 図書館開放(1)

今日も20分の休憩時間に、ボランティアの方々に図書館を開放していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 図書館開放(2)

本の好きな児童は、図書館が開くのを楽しみにしています。チャイムが鳴ると急いで図書館にやってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 全校集会(1)

今日の集会は「○×クイズ」です。縦割り班で話し合い、班長が○×を体で示します。
集会委員会の児童が説明をして「○×クイズ」のはじまりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 全校集会(2)

「○×クイズ」の様子1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 民族クラブ
2/23 学校保健委員会(6h)・PTA保健教室(多目的室)
2/24 総合研究発表2のため給食後下校
2/26 ガチメン大会
2/27 クラブ活動(最終)