いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

2.24 金 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ、いちご、パン、バター、牛乳でした。
 ほうれん草のクリームシチューは、冬においしいほうれん草を使ってのクリームシチューです。クリーミィーでこくのあるシチューにほうれん草の香りもよくとてもおいしくいただきました。

2.24 金 10:00 社会 昔から伝わるもの

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が社会科の学習の発展的活動として、七輪を使って火起こしをし、炭火でもちを焼く体験をしました。
 天気は良かったのですが、風が強くて難しい面もありましたが無事に火を起こし、もちを焼くことができました。

2.24 金 8:35 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の児童集会では、3月4日の土曜授業日に公開予定の「卒業生を送る会」の隊形を確認したり、役割がある児童の動きを確認したりしました。

勝山中学校 学校見学会 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・「理科」授業と「民族クラブ」の紹介もあり、学校に帰ってきました。

勝山中学校 学校見学会 (1)

・本日 5時間目 東桃谷小の6年生たちは、勝山中学校の多目的室に行きました。
 多目的室で 校長先生からお話を聞き、「英語授業」の体験学習に移動しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28