がんばる先生支援事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大和田小学校では、大阪市教育委員会の「がんばる先生支援事業」を受けて、体力向上に取り組んでいます。
1年1組の体育、単元名「わくわくランドをつくろう」では、多様な動きをつくる運動遊びを通して学習しています。
今日の授業は、担任の下山先生と小山教頭先生が行っています。授業の最初に本時のめあてを聞き、子どもたちは自律的に運動を行っています。音楽の合図をもとに移動したり集合したりして、効率のいい授業です。
子どもたちに聞くと「体育の時間は楽しいです。」と答えてくれました。
それぞれの運動はタブレットパソコンとプロジェクターで客観的に振り返っていました。

本日の下校時刻について

画像1 画像1
10月6日付、配付文書でお知らせいたしました通り、本日は平成29年度新入生対象の「就学時健康診断」を実施いたします。

つきましては、児童の下校時刻が13時30分頃となります。よろしくお願いします。

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のなかよし集会は、金曜日のたてわり遠足の事前打ち合わせをしています。運営委員会の児童の指示を聞き、6年生のリーダーを中心に話し合いをします。





iPhoneから送信

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日のたてわり遠足の班ごとに集まって、係分担の確認や、コースを相談しています。

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり遠足の各班ごとに、ポイントを通過する時のポーズを相談しています。ポーズが決まったら練習です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
週間予定表
学校行事
3/1 体重測定4年 PTA実行委員会
3/2 体重測定3年  委員会活動(最終)
3/3 体重測定2年  図書貸出最終 そろばん出前授業3年 校外学習4年(科学館)
3/6 体重測定1年
3/7 学校協議会
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード