校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

今日の給食(3/3)

【本日のメニュー】ちらし寿司・錦糸卵、糸よりとちくわのてんぷら、菜の花とコーンのサラダ、三色ゼリー、すまし汁、米飯、牛乳でした。
寿司酢が合わされた具をご飯と混ぜて「ちらしずし」を作ります(2枚目の写真)。菜の花サラダにはコーンクリーム・ドレッシングをかけました。三色ゼリーは横から見ると「菱餅」のようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/2)

【本日のメニュー】焼肉、マカロニサラダ、ブロッコリーのごまあえ、はくさいキムチ、ヨーグルト、米飯、牛乳でした。今日は3年生が出願のため、3時間目の後に食べました。
画像1 画像1

今日の給食(3/1)

【本日のメニュー】中華丼・うずら卵、鶏肉のから揚げ、さつまいもの甘煮、はっさく、米飯、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食(2/28)

【本日のメニュー】鶏肉とねぎのしょうが焼き、一口がんもとじゃがいものみそ煮、ツナとキャベツの炒めもの、かぶの甘酢あえ、米飯、牛乳でした。
画像1 画像1

H28年度PTA委員総会

 本日16時より、多目的室にて今年度の委員総会を行いました。各委員会ごとに討議した後、今年の振返りと次年度への引き継ぎ事項を発表してもらいました。まだ卒業式のお手伝いもありますが、今年度PTAの実行委員の皆様、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 1・2年学年末テスト(英・理) 3年/5時間授業(金1〜5)
3/4 休業日
3/6 特:(3年生を送る会) ふれあい友の会
3/7 木1〜6 3年/6限(卒業式練習) 朝読書週間〜21(火) 放課後式場仮設営
3/8 水2〜6・道  3年/5・6限(式練習)
3/9 火1〜6 3年/一般入学者選抜:学力検査  民族学級閉級式

学校だより

進路情報

学校協議会

チャレンジテスト

校長経営戦略予算

宮原3年間のあゆみ

学年通信

大阪市統一テスト

通学路交通安全マップ