音楽コンクール4

鑑賞態度もばっちりでした。
お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の今日の6時間目は「音楽コンクール」のリハーサルです。
練習時間はあまり取れませんでしたが、明日の本番を目の前にして、気持ちは入っています。
1年生の「音楽コンクール」は明日の13:00より体育館で行います。
上位のクラスは、10月28日の文化祭で舞台発表します。
3組→2組→1組→4組の順に発表しますので、参観可能な保護者の皆さん方は、ぜひ、見に来ていただければと思います。
よろしくお願いします。

英語習熟度別少人数授業 研究授業

 1年生の英語の習熟度別少人数授業の様子です。また、本日その英語の授業で6限目笠原先生が研究授業を行いました。

※明日も文化祭取組週間です。1年生の合唱コンクールのリハーサルが予定されています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭取組週間

 来週末10月28日の文化祭に向けて、取り組みが始まっています。今日は最後の文化祭となる3年生の取り組みの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

習熟度別少人数授業

 3年生の国語の習熟度別少人数授業の様子です。本校では、3学年とも、国語・数学・英語の3教科において、週に1回程度、一つのクラスを基本コースと標準コースに分割して、少人数で授業をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 一般入学者選抜出願
3/6 お別れ会 民族学級
3/8 一般入学者選抜事前指導
3/9 一般入学者選抜

プリント類

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより