ようこそ、田中小学校のホームページへ   

7日の給食

7日の献立は
あげどりのねぎだれかけ
あつあげとはくさいの中華煮
焼き海苔
ごはん
牛乳  でした。

大豆の変身
大豆は、炒ったり、煮たり、蒸したりすることで
さまざまな加工食品に変わります。
しぼる・・・油
炒った後砕く・・・きなこ
蒸した後発酵させる・・・納豆、みそ、しょうゆ
蒸した後しぼる・・・おから、豆乳
蒸した後しぼり、かためる・・・とうふ
とうふを揚げる・・・うすあげ、あつあげ、がんもどき
とうふを凍らせて乾燥・・・こうやどうふ

ここでクイズです。
今日の給食には「あげどりのねぎだれかけ」が
でます。さて、たれにはどんなねぎを使って
いるでしょうか?
1.青ねぎ
2.白ねぎ
3.玉ねぎ

明日の献立は
鶏ごぼうご飯
みそ汁
焼きれんこん
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、3.イタリア  でした。
画像1 画像1

5年生の授業の様子

5年2組は、社会科「四大公害病」についての学習をしています。
・水俣病 ・第2水俣病 ・四日市ぜんそく ・イタイイタイ病 について、原因や病気について学習しました。
そのあと、図工もしました。2組は、動きを作ったあとに、糸を巻きつける作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の授業の様子

5年生の授業の様子を紹介します。
5年1組は、図工で「運動している自分」を作っています。いろいろな動きを考えて、台に固定してから、ねんどをつけていきます。
細かいところは、つまようじなども使っています。
何をしているところかわかるでしょうか?
このあと、かわかしてから色をぬって、ニスでつやを出して仕上げていきます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

毎週火曜日は、全校朝礼の日です。
始めに、校長先生から先週のかけ足大会についてのお話がありました。
続いて、健康委員会の児童から、今月の健康目標についての話がありました。
最後に今月の当番の先生から、廊下、階段の歩行についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし学級(まめまき大会)

二時間目と三時間目の間の休み時間に、なかよし学級でまめまき大会を行いました。
先生たちがおに扮装し、こどもたちの前に現れ、まめまき大会をしました。子どもたちは、楽しくまめまきができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 田中キッズ
なかよし学級卒業生を祝う会
3/13 大掃除(6年)
3/14 交流給食