いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

本日の給食

3月7日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、黒糖パン、牛乳、豆腐のミートグラタン、麦と野菜のスープ、デコポンでした。
 デコポンは、「清見」と「ポンカン」の交配により作られた品種です。教室には、柑橘類のさわやかな香りが広がりました。
画像1 画像1

4年生の体育

3月7日(火)
 4年生の体育の学習です。サッカー型ゲームで、パスやシュートの練習に取り組んでいるところです。今日はこの後、ゲームを行いました。
画像1 画像1

外で元気に遊ぼう

3月7日(火)
 休み時間の運動場の様子です。今日は昨日に比べ、ずいぶんと風が冷たく感じましたが、子どもたちは元気に遊んでいます。
『子どもは風の子、元気な子!』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝えよう、委員会活動

3月7日(火)
 本日、4年2組を迎えて、5年2組の子どたもちが委員会活動についての説明会を行いました。1年間、自分たちが体験した委員会活動について、4月から活動する4年生にわかりやすく伝えるために、話し方や資料を工夫しました。4年生の子どもたちも、各委員会の仕事ぶりが、しっかりと理解できたようです。
画像1 画像1

図をつかってかんがえよう(1年生)

3月7日(火)
 1年生の算数「図をつかってかんがえよう」の学習です。問題を読み、おはじきを使って考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 地区子ども会

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会