TOP

学校協議会ー1

画像1 画像1
画像2 画像2
3月3日(金)午後1:45
 今回の学校協議委員会は、授業見学を中心に行っています。
 まずは2年生男子体育。内容はバスケットボールとその準備運動。
 協議委員の方々はご自身のころの体育の内容と大きく違うことに驚かれています。

授業の様子(2年生−女子体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月3日(金)12:20
 2年生女子体育では、三角ベースでキックベースボールをしています。
 どちらの写真も、高く蹴り上げたボールを写しました。
 野球のルールを知らない生徒もいます。
 やってみるとなんでも学習につながります。

ひな祭りにちなんで

画像1 画像1
画像2 画像2
3月3日(金)
 本日の給食メニューには、バラ寿司風メニューや、菜の花のサラダ、三色ゼリーなどが入っています。

授業の様子(1年生−男子体育)

3月3日(金)9:15
 1年生男子の体育はサッカーをしています。ルールや基本的な動きの説明を受け、準備運動をしっかりしてから、ゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

蕗の薹(ふきのとう)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月2日(木)
 校舎内外に沢山の春を感じます。
 写真は蕗の薹(ふきのとう)です。解説も添えてくださっています。
 
★先日、英検3級以上の合格発表がありました。秋受検に続き、今回の冬受検も2級合格者がでました。2年生の3級合格や、1年生の3級合格など、本庄中学校の生徒達は、さまざまなところで偉業を成し遂げてくれています。
 3年生の2級合格者は、今年度から公立高校の入試に加味されます。
頑張った生徒が評価されるというとても教育的な制度です。
 次年度に向け、さらに努力を重ねて欲しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31