大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

「あいさつキャンペーン」 【2月1日〜10日】

毎日寒い日が続いていますが、田辺小学校では「あいさつキャンペーン」を行い、朝から元気よくあいさつをしています。
正門に立つ児童は登校班ごとに交代し、運営委員の児童とともに「おはようございます!」と元気よくあいさつを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「民族音楽体験学習」 【2月2日】

4年生は、ゲストティーチャーを招いてインドネシアの民族楽器に触れる民族音楽体験学習を行いました。
インドネシアの楽器は竹で作られており、これらの楽器から奏でられる曲を聴きました。
その後、アンクロンという楽器に実際に触れ、音を鳴らす体験も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「卒業遠足その4」 【1月31日】

卒業遠足の様子(その4)です。
画像1 画像1

6年生 「卒業遠足その3」 【1月31日】

卒業遠足の様子です。
画像1 画像1

6年生 「卒業遠足(その2)」 【1月31日】

6年生の卒業遠足の様子です。
様々なブースに行き、職業体験を楽しんでいます!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 体育集会(運動)クラブなし
3/10 学校体育施設開放委員会