八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

ペットボトルキャップを送りました!! 3/9

画像1 画像1
ペットボトルキャップが集まったので、生徒会役員で大淀の郵便局に届けに行きました。このペットボトルがいろいろなところで役に立つことを祈っています。これからもペットボトルキャップをはじめ、空き缶などの回収にご協力をよろしくお願いします。

(文:生徒会役員)

公立高校一般入学者選抜学力検査  3/9

画像1 画像1
 平成29年3月9日(木)、平成29年度大阪府公立高等学校一般入学者選抜の学力検査が行われています。
 「ベストを尽くせ!」
慌てない!あせらない!あきらめない!

合格発表は、3月17日(金)です。

3月図書館だより

先週、今月の図書館だよりを配布しました。
今年度最終号です。
図書委員による手書き多めの図書館だよりになっています。
3月図書館だより

また、現在図書館ではWBCに合わせて、野球関係の本を展示しています。
そのほか、高校入試対策の問題集も1年間通して展示をしていました。
いよいよ明日は公立高校の一般入試です。図書館からも応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立高校一般入学者選抜 事前指導  3/8

画像1 画像1
 いよいよ明日(3月9日)、公立高校の一般選抜入試を迎えます。6時間目に受検する生徒は体育館へ集合し、事前指導を行いました。
 進路指導主事の林先生より、「入試の心得」のプリント公立高校一般選抜入試の心得を使って注意すべき点を再確認しながら、受検にベストを尽くせるようにアドバイスをしていただきました。
 続いて、校長先生から激励のことば、落合先生から四文字熟語を交えながら、名人でもミスはするから慌てないこと、これまでやってきたことに自信を持って臨んでほしいと力強くお話されました。

進路だより NO9

植え木を剪定しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式・入学式を控え、玄関周辺の植木の剪定作業を管理作業員さんにしていただきました。玄関がすっきりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立一般入試
3年給食なし
3/10 金1234補総
通信制面接
3/13 月4321
卒業式予行
2年午後準備
1、3年給食なし
3/14 卒業式
給食なし
3/15 1年球技大会(56限)
3年給食なし

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

生徒会

ほけんだより

校長経営戦略支援予算