TOP

2年生−修学旅行への取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
2月24日(金)午後2:25
 2年生は、修学旅行の取り組みとして、長崎のことを調べています。
 平和学習を進めていますので、そのことは勿論ですが、それ以外にも、名所旧跡やグルメリポートなど、多方面から長崎や、その周辺を知っていきます。
 自分たちの修学旅行を自分たちに手で有意義なものにするように頑張っています。
 

3年生の油引き

画像1 画像1
画像2 画像2
2月24日(金)午後2:10
 3年生は教室整備の第一歩として、油引きをしています。
 クラス数の関係で三年間3階のフロアに居ました。丁寧に油を引いています。

1・2年生のテスト時間割

画像1 画像1
2月24日(金)
 27日から始まる、1年生2年生のテストの時間割を掲載します。
 なお、3年生は午前中授業で、午後から懇談となっています。

合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月23日(木)午後2:30
 1、2年生は3月に控える合唱コンクールの練習に励んでいます。
 写真は1年生。今日は2つのクラスが音楽室を使い、ピアノ演奏と歌を合わせました。
 後ろに組んでいる手も、まだまだゆるく、緊張感も浅いです。

 学習も、部活動も、こうした学校行事も、小さな小さな努力の積み重ねが、大きな力になり、ひとりひとりの気持ちが全体を支えているということを、学んでくれています。

修学旅行 事前学習

画像1 画像1
2月23日(木)午後2:15
 2年生は修学旅行に向けて、平和学習をしています。
 今日は2クラスがビデオ鑑賞をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31