TOP

吹奏楽部

画像1 画像1
8月22日(月)午後1時から平野区民センターで6ブロック音楽会が開催されます。
本校吹奏楽部の出演時間は午後3時予定です。
曲目は
天空の騎士
〜 吹奏楽のためのファンタジー 〜
ジュラシックパークからの音楽
応援、よろしくお願い致します。
なお、プログラムは前後することがあります。時間に余裕を持ってお越しくださいね。

熱中症への対応について☆

 暑い毎日が続いており、生徒たちの健康状態を最優先し、安全を第一に部活動等を行っているところです。
 これから、まだまだ残暑が続く状況を鑑み、学校では事故防止に取組むため、生徒たちに適正な活動について一層徹底していきたいと考えています。
ご家庭でもご配慮いただきますよう、よろしくお願い致します☆
画像1 画像1

集中特訓講座☆

 数学の基礎を中心に、集中的な学習支援を行い、数学への苦手意識の克服と学習意欲の向上、学習習慣の定着を図ることを目的に今日から5日間の『集中特訓講座』が始まりました。
 この事業は東住吉区教育活動サポート事業の一環として塾に業務委託をし、生徒たちの学力実態を把握した中でクラス分けをして、少人数であと一息、背中を押すことで『分かる部分』を増やすことをねらいとしています。
 単元を明確にした中で、学習内容を分かりやすく指導しています。講座参加を希望した生徒たちは黙々と取組んでいました。5日間という短い期間ですが、有意義な時間にするため、頑張ってほしいと思っています☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

画像1 画像1
平野北中学校と対戦。
5-1で勝ちました。
おめでとう。よく頑張りましたね。

男子バスケットボール部☆

 お盆休みも終わり、学校の中は生徒たちの元気な声が響いています。
男子バスケットボール部は矢田中と練習試合を行っていました。
多くの保護者の皆さまが応援に駆けつけてくださいました。
ありがとうございます。
 夏休みもあと1週間。ほんとにアッと言う間です。
宿題は出来てますか?  まだの人はメドは立っていますか?
連日、熱戦が繰り広げられるリオ・オリンピック。日本の応援で寝不足になっている人もいるかもしれませんが、そろそろ「学校モード」に切換えていった方が良いですね。
 3年生は8月30日に第2回実力テストが実施されます。夏の頑張りが成果として表れるようにするために、あとひと踏ん張りですよ☆


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立一般選抜入試
職員会議
3/10 特時
3年(12限卒業式練習 34限学活)
3/13 4限まで特時
卒業式予行(12限3年 3限合同)
3年4限学活 卒業式準備(午後)
3/14 卒業式
3/15 4限まで

学校評価

文書

全国学力学習状況調査結果

英語能力判定テスト

チャレンジテスト調査結果