ようこそ、田中小学校のホームページへ   

学習参観(3年1組)

3年1組の学習参観は、社会科「昔のくらしを紹介しよう」でした。
社会科で学習した昔のくらしについて、グループで調べたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

モジュール学習

毎週水曜日は、英語のモジュール学習です。
音楽や映像に合わせて、英語の正しい発音を学習しています。
3学期の初めに比べて、少しずつ子どもたちの英語の発音がスムーズになってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(2年1組)

2年1組の学習参観は、生活科「自分のことをはっぴょうしよう」でした。
今までに経験したことや小学校に入る前の様子をみんなの前で発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(6年生)

6年生の学習参観は、総合科「感謝をこめて」でした。
お家の人に、今までの感謝をこめて合奏や合唱を贈りました。
また、小学校に入ってからの思い出の写真をスライドショーで見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(5年2組)

5年2組の学習参観は、理科「電磁石のはたらき」でした。
電流を強くすると、電磁石のはたらきも強くなるかの実験をグループで行いました。
グループで結果を記録して、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 大掃除(6年)
3/14 交流給食
3/15 PTA実行委員会
3/17 卒業式予行