いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

本日の献立

1月25日(水) 
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、コッペパン、マーマレード、五目うどん、ブロッコリーの胡麻和え、りんご、牛乳でした。
 うどんは、奈良時代に中国から伝わったお菓子「こんとん」が始まりだといわれています。「こんとん」とは、小麦粉の皮に餡を包んで作った団子のようなものです。やがて、「こんとん」を暖かい汁に入れて食べるようになり、「温飩(おんとん)」と呼ばれました。
 その後、細長く切って食べるようになり、室町時代に「うどん」と呼ばれるようになりました。
画像1 画像1

じしゃくのきょく(3年生)

1月25日(水)
 3年生の理科の学習です。磁石同士を近づけ、同じ極同士は退け合い、違う極と極は引きつけあうことに気付きました。そしてそのことを利用して、極のわからない磁石の曲を判断して「N」「S」のシールを貼りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数テスト(6年生)

1月25日(水)
 6年生が算数「資料の特ちょうを調べよう[資料の調べ方]」のテストに取り組んでいます。柱状グラフを描いたり、平均値を求める設問がありました。
画像1 画像1

言葉の意味を調べよう(4年生)

1月25日(水)
 4年生の国語の学習です。国語辞典で「『着るロボット』を作る」の意味調べをしています。
画像1 画像1

和の文化について調べよう(5年生)

1月25日(水)
 5年生の国語の学習「和の文化について調べよう」です。
◎資料を目的に合わせて読む
◎伝えたい内容に合わせて資料を活用する
の2つが、本時のめあてです。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会