部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!
TOP

お知らせ

第2回目の学校協議会の案内です。


          お知らせ

大阪市立佃中学校 学校協議会の会議を、次のとおり開催します。

                  平成28年11月15日
       大阪市立佃中学校 学校協議会 会長 平井 豊

1 開催日時
平成28年11月30日(水)  19時30分から20時30分まで

2 開催場所
大阪市立佃中学校 3階 図書室

3 案件
○ 平成28年度「運営に関する計画」
     年度目標の達成状況や取組の進捗状況の結果と分析について
○ 平成28年度「全国学力・学習状況調査」について
○ 平成28年度「全国学力・学習状況調査」の取り扱いについて
○ 「学校安全安心ルール」(案)について
○ その他

4 傍聴者の定員
10 名

5 傍聴手続
傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。
なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。

6 問い合わせ先
学校協議会事務局(本校教頭 林 秀光)
(電話(06)6471−8131)

11/16 イルミネーション作成

西淀川区が大野川緑陰道路に「(仮称)西淀川区 学生イルミネーションコンテスト」を企画しています。本校も、参加する予定で、美術・イラスト部が取り組んでいます。金網にLED電球を取り付け、区に関わりのあるイラストが光輝きます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 学芸発表会の様子

本日からは、学芸発表会での展示の様子をお知らせします。
1年生の共同作品です。大きな立派な作品を1年生が全員、力を合わせて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 学芸発表会の様子(2/2)

アンコールもあり、吹奏楽部はそのアンコールにも応えてくれました。3年生の皆さん3年間よく頑張りました。最後に素晴らしい演奏、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 学芸発表会の様子(1/2)

舞台発表の最後は吹奏楽部の皆さんです。午後からの舞台発表ですが、アニメのメドレーでは先生方が、アニメの主人公になり登場し会場は盛りあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 卒業式予行
式場準備(午後)
昼:×××
3/14 第36回卒業証書授与式
昼:×××
3/15 球技大会(1)
授業4限まで(木1234)
昼:×××
3/16 授業5限まで(水12345)
昼:○○×
3/17 学年懇談会(1・2)
公立一般選抜発表
昼:○○×

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

進路通信

図書館新聞

ほけんだより